スマートフォン専用ページを表示
長岡狩猟会
カテゴリ
日記
(21)
mail:syuryokai@gmail.com 携帯: 090-2957-1286(樺沢) ■当会は公共/慈善団体ではありません。あくまでも個々で狩猟を楽しむ会です。本人の責任を持って ※必ず電話番号通知でおかけ下さい。銃猟(銃での狩猟)をするまでには第一種狩猟免許と銃の所持許可(免許)の二つが必要になってきます。試験の難易度としては、銃の所持許可(難)、第一種狩猟免許(易)となります。 各免許取得前の簡単な質問も受け付けますが、出来るならこのどちらかの免許を取得してから問い合わせ頂くと、こちらとしても本気度が見え対応がしやすいです。受験の順番としては銃の所持許可を取得してから第一種狩猟免許を取得する方が理想的だと思われます。宜しくお願い致します。
アウトドアランキング
<<前の3件
..
3
4
5
6
7
次の3件>>
2018年01月13日
日記9
そういえばちょっと前に猪が来そうな場所に、そっとブッシュネルの
暗視カメラ(トロフィーカム)をしかけてみましたよ(笑
結構生息しているものですね。ネットを検索してみても
多分新潟県で猪の夜の生態写真はこれが始めてじゃないでしょうか?
まだ狩猟生活2ヶ月くらいですが(笑
posted by Three Arrows at 16:08|
Comment(0)
|
日記
|
|
日記8
会長の鴨さんたち
デコイ的 囮の鴨だそうです。わざわざ雛の時に購入して
育てていると言っていました。相当な労力ですね。
脱帽です。
posted by Three Arrows at 16:03|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年01月12日
日記7
先日一人で鴨猟に行ってきました。
結果全く鴨がいなくて空振りでしたが、
二日くらい前に雪が降ったので代わりに熊?の足跡が・・・
少しエッジが溶けているので一昨日くらいのものでしょうか?
勉強した熊の足とちょっと違う気もしなくもないですが
熊じゃないとするとこんなに大きな足の動物って何ですか?
この日スラッグ弾は持ってきていませんでしたが、
あったとしても仕留めるのが早いのか・・・
仕留められるのが早いのか・・・は、定かではありません(笑。
posted by Three Arrows at 23:15|
Comment(0)
|
日記
|
|
<<前の3件
..
3
4
5
6
7
次の3件>>
最近の記事
(01/07)
追跡
(01/07)
イノシシ鍋
(01/07)
初かも!
(01/07)
自撮り笑
(01/07)
130kg
(01/07)
明けましておめでとうございます。
(05/09)
久々の投稿です!
(01/25)
日記14
(01/24)
日記13
(01/22)
日記12
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。